「保護されていない通信」とブラウザのアドレスバーに表示されるのは、そのページが暗号化されていないからです。
これまでのウェブサイト(ホームページ)は「http://~」で始まる形が一般的でした。
ところが、昨今のセキュリティ意識の向上もあり、数年前から全てのウェブサイトを「https://~」から始まるウェブサイトに変更するようGoogleは推奨してきました。
https://~ で始まるウェブサイトは、「SSLセキュリティ」と呼ばれる仕組みで、インターネット上でやりとりするデータを暗号化するものです。
例えると、はがきで送る時に、そのままはがきを送るのか、受け取った人にしか分からない暗号で送るのかという違いです。(ゆうびん屋さんは見ようと思えば、はがきの文面を見ることが可能です)
クレジットカード番号を入力するウェブページでは以前から https にされていました。
もし、ブラウザのアドレスバーに「保護されていない通信」と表示される場合は、そのホームページの閲覧者のPCとホームページがあるサーバー間のデータが暗号化されていないということです。
もしブラウザ(Google Chrome)に、
「保護されていない通信」
と表示されてしまうと、サイトをご覧になられている方は不安になりページから離れてしまう可能性があります。
簡単にできるセキュリティを放置してしまう会社だと思われて不信感を抱かれる方もおられるでしょう。
2度と同じホームページは訪問しないようにしようとされる方もおられるかもしれません。
よって、早めにSSLセキュリティを導入して「https://~」で始まるホームページにしておくようにしましょう。
https のウェブサイトにするには、少々専門的な知識と作業が必要になるので、普段ウェブサイトの管理を依頼している業者さんに「自社サイトをChrome(クローム)で開くと『保保護されていない通信』という警告が出ます」あるいは「自社サイトのSSL化をしたいのですが」と相談してみて下さい。その業者さんがすぐに対応して下さることと思います。
SEO的な観点からしても、https のウェブサイトの方がhttpのウェブサイトよりも検索上位に表示されやすくなります。
できるだけ早めに自社のホームページ業者さんにご相談して、対応してもらうようにしましょう。
金額的には、無料で利用できるSSL証明書もありますが、値段が高くてしっかりしたものならば年間20万円程度のSSL証明書まであります。
通常は無料から5万円程度のSSL証明書でOKです。SSL証明書の金額と設定手数料はお使いのサーバーや業者さんによりますので、業者さんに問い合わせるのが先決です。
尚、貴社ウェブサイト業者さんがおられない場合は、現在のサーバー環境等によりますが、当社では15,000円(税別)から承っておりますのでお気軽にご相談下さい。
ご相談・ご依頼はお問い合わせフォームより承ります。